環境ビジョン2020環境中期目標を5年ごとに設定し、環境マネジメントシステムに基づく環境負荷低減活動を展開しています。「環境ビジョン2020」では、8項目14目標を設定し、2020年までの目標達成に向けて活動を進めています。2018年度マテリアルバランス★:目標達成に一段の改善が必要 ☆:目標達成に向け順調に推移 ☆☆ :目標をすでに達成目的(取り組み概要)目標(2020年度まで)2018年度実績評 価地球温暖化防止 (CO2削減)CO2排出量原単位 2014年度比10%改善2014年度比16%改善となり達成☆☆電力使用量削減電力使用量原単位 毎年1%改善前年度比2.7%悪化となり未達成★廃棄物削減と リサイクルの推進原材料投入量原単位 2005年度比10%改善2005年度同値、改善に至らず★再資源化率 99.7%再資源化率99.7%となり順調に推移☆環境汚染の予防 PRTR指定化学物質排出量 2010年度比50%削減2010年度比59.9%削減となり達成☆☆VOC規制物質排出量 2010年度比40%削減2010年度比52.3%削減となり達成☆☆汚染物質管理強化第2種有機溶剤など、有害化学物質含有資材の代替を提案☆得意先、協力会社への支援実施協力会社へアンケート調査をもとに改善協力を依頼☆グリーン製品の拡大・開発毎年の開発件数 2015年度比100%以上2015年度比71.4%にとどまり未達成★開発件数に占める生活・産業資材系の割合30%以上占有率80%となり達成☆☆グリーン調達の推進グリーン購入率(インキ) 毎年前年度比3%増加2017年度比1.0%減少となり未達成★グリーン購入率(用紙) 毎年前年度比1%増加2017年度比1.6%増加となり達成☆☆社会コミュニケーションの推進社会コミュニケーション手段の充実・第11回自然観察会を開催・各近隣地域での清掃活動に参加☆社員の環境意識の高揚社員一人ひとりのニーズに対応した教育訓練の充実ISO内部監査員の養成を社内で実施(32名)☆CO245,913tODS※155t-CO2NOx1,922kgPRTR57,609kg排水量166千㎥BOD63kg廃棄物発生量29,527t最終処分量98t電気エネルギー774,376GJ化石燃料エネルギー155,560GJ工業用水34千㎥上水道128千㎥地下水14千㎥原材料・資材204,759tエネルギー大気水水域原材料・資材廃棄物※ オゾン層破壊物質地球とともに共同印刷グループ生産活動■オフィス(本社)■製造8拠点■グループ会社5拠点INPUTOUTPUT 35
元のページ ../index.html#37