耐ピンホール機能フィルム「ピンノット™」を開発、内容物ロスの軽減を実現
「ノンキャッチ® チャック袋」の販売開始、「インターフェックス ジャパン」に初展示
「eComicScreen+™ 」を新開発、画像処理システムeComicScreen® にAIを導入し機能向上を実現
ハイブリッド電子書籍ビューアー開発、端末に依存しないフォント表示とコンテンツセキュリティ強化を実現
3社共同リリース:エスキュービズム、タッグ、共同印刷が EC-Orangeでのバーチャル コマースを実現するパッケージシステム EC-Orange VR を共同開発、実店舗での購買体験をブラウザで再現
高吸湿性の 「モイストキャッチ®アルミPTPシート」 を新開発 、「第30回インターフェックス ジャパン」へ初出品
「耐熱フィルムシリーズ」を新開発、130℃環境下でも優れたパフォーマンスを発揮する"吸湿機能タイプ"を「高機能フィルム展」へ参考出品
「ノンキャッチ®」の販売開始、非吸着性・保香性・ガスバリア性とヒートシール性を両立したフィルムの量産実現
"読みやすい紙面"を提案する 組版サポートツールを開発、東京女子大学・小田浩一教授と共同研究
画像処理システム「eComicScreen™」を開発、モアレを軽減し より高品質なまんが電子書籍を作成
腐食性ガスと湿気の吸収機能を一体化、新開発"酢酸プラス湿気吸収フィルム"を高機能フィルム展へ参考出展
"読みやすい配色"を提案する配色サポートツールを開発、東京女子大学・小田浩一教授と共同研究
複数一括読み取りの二次元コード「 FullScanCode®(フルスキャンコード)」開発、9月開催の「第17回 自動認識総合展」に初出品
コンバーター向けに機能性フィルムの汎用シリーズの販売決定! 第一弾 吸湿シーラントフィルム「モイストキャッチ® CZ」、8月に発売
酸素吸収フィルム「オキシキャッチ®」の新タイプを開発、7月開催「インターフェックス ジャパン」に初出品
小さくても読みやすいUDフォント「小春良読体」を開発、東京女子大学・小田浩一教授と共同研究
ラミネートチューブの不正開栓を防止!タンパーエビデンス機構付き「ピルファーラミネートチューブ」の販売開始
商品データベース直結で簡単・手軽にカタログアプリを制作できる、iPad版カタログアプリ制作システム「SkipMaker (スキップメーカー)」を開発
画像認識技術「ぱとりしあ®」がバージョンアップ! プラス(株) ジョインテックスカンパニーのカタログに採用、商品動画を配信中
SaaS型・販促ツール作成サービス「PartsWorks」、 フランチャイズ企業向けに提供開始